目次
- 1. About - SALESCOREとはどんな会社か
- 2. Member - 仲間
- 3. Culture - 社内文化
- 素直さ
- 学ぶ意欲
- なんとかする力
- 4. Position - 募集ポジション
- 5.Workstyle-働き方
- 6. メディア
- 7. 応募について
1. About - SALESCOREとはどんな会社か
2. Member - 仲間
赤石 瑛士
赤石 瑛士
SaaS事業部
3. Culture - 社内文化
素直さ
成果を上げること以外の無駄なプライドを持たない、ということを大事にしています。
互いに健全にフィードバックしあい、正しければ素直に改善します。「上が言ったから」とか「決まりだから」のような不合理はないです。
学ぶ意欲
一般的な水準と比較した時に、向上心の高い人が多いと思います。気付きや学びを言語化することが好きで、それをアクションに落とし成長したい、という人が集まっています。
基本的に自走することを求める社風ですが、成長したいという人には寛容な人が多いので、成長のために主体的に相談できる人にとってはとても良い環境だと思います。
なんとかする力
まだまだフェーズの浅いベンチャーなので、過去に遭遇したことのない課題や答えのない問題にぶつかることが多いです。そんな時になんとか打開しようという気概のある人が多いです。
その状況を成長のチャンスと捉え、楽しめる方にお越しいただけると嬉しいです。
4. Position - 募集ポジション
ステップ | 選考フロー | 概要 |
---|---|---|
1 | 一次面談 | SALESCOREについてご説明させていただき、またこちらからも何点か質問をさせていただきます。価値観が合うかどうか、やりたいことがSALESCOREでできるか等を確認させていただくための場です。 |
2 | 二次面談 | 応募されたポジションに必要なスキルがあるかどうかを判断させていただくための場です。現在募集中のコンサルタント職とセールス職の場合は以下のテストを行います。
「係数テスト」
・弊社メンバーがとある組織の営業Mgrという役になり、その組織に改善提案をしていただく、というロープレです。
・その場で、その組織の定量/定性情報をまとめた資料をお渡しします。それを元に30分間、営業Mgrに質問もしていただき、終了後提案内容を発表いただきます。 |
3 | 最終面談 | これまでの選考の結果を踏まえた上で、応募者とSALESCOREが一緒に働きたいかお互いに判断する場です。 |
4 | リファレンスチェック | 過去一緒に働いた方にご連絡させていただき、リファレンスチェックをさせていただきます。二次面接通過後に最終面談と同時並行で実施いたします。 |
5.Workstyle-働き方
成長できるポイント
SALESCOREは強い営業組織を科学しノウハウも貯まり続けています。
入社時に社内で共有している「Buddyの教科書」で強い営業組織の5Standardsの概念、各種プログラムの意味合いを学ぶことができます。
またコンサルティングの初期設計や通常プログラムもすべてWBSとして詳細に設計しているため、営業組織をイチから立ち上げられる力がつきます。
項目 | 詳細 |
---|---|
勤務時間 | SaaS事業部 9:00-18:00(休憩1時間)
コンサルティング事業部 フレックスタイム制(休憩1時間)※コアタイム:13時-17時 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝・年末年始)
有給休暇(入社時に5日・入社半年時に5日付与) |
勤務地 | 本社(渋谷) ※原則出社、申請によりリモートワークも一部可 |
給与 | 職種によって異なります。面接を通してご経験やスキルに応じて判断いたします。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間:入社後3ヶ月 |
6. メディア
SALESCOREのメンバーが日々得られた知見をnoteにて執筆しています!
入社エントリをはじめ、メンバーの個性が見えます!
7. 応募について
SALESCOREでは一緒に組織やヒトの成長にコミットできるメンバーを募集しています。
こちらから面談をお申し込みください。(記入時間1分程度の簡単なフォームになります)
👇面談応募フォーム
また各部門責任者に直接ご連絡いただくのでもOKです💁♀️
SALESCOREに少しでもご興味がある方、詳しく話を聞いてみたいという方、ぜひカジュアルにDMにてお問合せください!
👇各部門責任者の連絡先
▶︎代表取締役 中内
Twitter:https://twitter.com/nakauchi_ss
▶︎コンサルティング事業部 大久保
▶︎採用責任者 高寺